銀瓶 般若心経 金皿付

彫金職人により、悟りの境地に至るとされる般若心経の彫り文字が施された、純銀瓶です。
彫り文字とは、失敗の許されない、熟練の技術を要する技法です。
純金メッキをかけることによって、極楽浄土へ導かれるような輝きを持った一品になっています。
セットの純錫の打ち延ばしのお皿にも、純金メッキが施されております。
容量 約800cc(満水 約1,100cc)
| 産地 | 富山県高岡市 | 
|---|---|
| 素材 | 本体ー純銀に純金メッキ(金皿ー純錫に純金メッキ) | 
| サイズ(H×D×W) | H21×W15.8×D13.3 cm | 
| 備考 | 
















 は定休日です。
 は定休日です。 



